「できれば最安値で買いたい」
私はメルラインを買う時、こう思っていました。
やっぱり同じ商品なら、
できるだけ安く買いたいのが本音ですよね?
そこでニキビケア商品「メルライン」を
安く購入する方法を調べてみました。
その中で私が見つけた
一番安く買う方法と使い方を紹介します!
【目次】
- 楽天やアマゾンは中古品?
- 絶対にやめた方がいい買い方って?
- 効率的な使い方で安く済ませる方法
① 売ってる場所は公式サイトの通販だけ!楽天・Amazonは販売なし
一番最初に思いついたのは
市販で安く売っている店探し。
お店なら赤字覚悟で売ってる所もありそうだし
やっぱり品を実際に手に取って
メルラインを確認したかったから(^^)
…ただ、薬局やスーパーでは見つけることは出来ず。
調べてみるとメルラインは、実店舗での販売はナシ。
『ネット販売のみ』とのことでした。
「じゃあ楽天やアマゾンで買おう!
そしたらポイントを付けて安く出来る♪」
そう思って楽天&Amazonで検索。。
しかし、この2社でもメルラインを扱っていませんでした。
(もし検索結果で出てきたら
中古や類似品かもしれません。
返金などの保証がないリスクがあるので要注意!)
- 市販で売っていない
- 楽天、アマゾンでも売ってない
結局はメルラインを手に入れるには
公式ページからのみの購入となります。
「じゃあ、値段も一緒じゃん?」
…と思ったら大間違い。
実際に買って使ってみると
メルラインには損する買い方と
コスパを上げる使い方があることを発見!
この2つを守れば損すること無く
効率的にメルラインを使用できます。
その超重要な情報を
ここから、あなたにお話します(^^)
② 単品購入は金額が高い!定期コースのほうが価格を抑えて使える
まず『損する買い方』ですが
これはズバリ!単品購入です。
メルラインには1個だけ買う単品購入と
集中ケアコース(定期コース)があります。
この2つの違いは価格。
単品購入なら、なんと7500円もします!
(集中ケアコースなら4980円)
さすがに7500円は高いですよね?
私は手が出ませんでした(;_;)
メルラインはトライアルやサンプルがない。
だからメルラインを使うには
単品購入か定期便の販売しかありません。
メルラインの集中ケアコースには
180日間の返金保証もありますし
単品購入は辞めた方が無難です。
③ 効率的な使い方と”お届け周期変更”でコスパをさらにUP♪
「定期コースでも4980円かぁ。高いなぁ」
そう思っていた私が思いついたのは
メルラインの使い方を工夫することでした。
効率的に使うことで価格は変わらなくても
毎月にかかるお金を減らそうとしたんです。
そして、その方法が見事に
上手くいきました(笑)。
まず助かったのが
メルライン自体が大容量♪
朝夜と1日2回、使っていても
1ヶ月で使いきれませんでした^^;
しかも塗ってればニキビが治るので
どんどん塗る箇所が少なくなってきます。
あと私の場合はメルラインを
用途を絞って使っています。
一応、メルラインを作る会社は
「ニキビのオールインワンジェル」と謳っていますが
実際に使って効果を感じたのは
やはりアゴ、首、フェイスラインへのニキビ対策。
ニキビ予防やニキビ跡の効果は
目に見える改善はありません。
『メルライン=顔の下半分のニキビ専用』
こう役割を絞って使うことで
さらに効率よくメルラインを使うことができました。
顔全体ではなく部分的に使うことで
メルライン1個で約2ヶ月は持ちます。
だからメルライン1個で4980円でも
私は1ヶ月、実質2490円(4980円÷2)で
メルラインを使っていることになります。
さらにメルラインの集中ケアコースは
3か月目からはお届け周期変更ができます。
1カ月に1個の間隔で届くペースを変えて
あなたのペースに合わせることが可能。
ニキビができなくなれば
使う量もどんどん減りますし
最終的にニキビがなくなれば
メルラインを中止してやめればOK。
いろいろ使い方を検証しましたが
これがコスパが最も良いだと思っています。
月に1回のどうでもいい飲み会や
自分へのご褒美と言って買うスイーツや夜食。
(↑これがニキビの原因なのですが。泣)
そんなことに、お金を消費するなら
ツルスベ肌にする投資にお金を使いませんか?
メルラインの集中ケアコースは
こちらから申込みできます。
今ならキャンペーン中なので
少しでも試したい気持ちがあるなら
一度、コース内容と金額をチェックしましょう↓↓
公式サイト⇒メルラインの集中ケアコースはコチラ【返金保証付き】