ミューズの石鹸って使って大丈夫?
ニキビがある時は
むやみに刺激したくない。
ボディソープはヒリヒリする。
そんな時に使いたいのは
肌にマイルドなイメージがある固形石鹸。
でもミューズには薬用ってついてる。
背中にニキビがある時って
薬用の固形石鹸って使って良いの?
安くてどこでも売ってる人気石鹸ミューズが
ニキビがある背中に効果があるのか、
使用しても良いのか考えてみました。
スポンサーリンク
薬用せっけんミューズの成分を見ると赤ニキビには効果がありそう
ではまず成分表を見て
ニキビに効く成分が入ってるか?
肌を刺激しないかを判断しましょう。
成分表はこちら↓
こちらに書いてある
トリクロカルバンという成分に注目。
この成分には抗菌・殺菌作用があり
ニキビの原因「アクネ菌」にも効果があります。
また背中ニキビはマラセチア菌という
背中ニキビの原因となる菌もいるので
その菌にも殺菌作用があるのは心強いですよね。
ニキビ自体には効きそうですよね。
これなら良い印象があります。
殺菌作用があるので乾燥肌・敏感肌なら慎重に使った方がいい
殺菌作用があるというと
清潔にしてくれそうなイメージがありますが
ここで注意点が一つあります。
それは殺菌作用が強すぎると
必要な菌も殺菌してしまうということ。
外部からの刺激から守ってくれる菌も無くなると
肌は敏感になってしまいます(>_<)
そこで気を付けたいのが洗顔ですね。
顔は背中と比べて刺激に弱いので
ミューズを洗顔料として使うのはオススメできません。
同じく背中が敏感肌の場合も
使用する時は慎重になった方がいいですね。
使って肌荒れしたり
ヒリヒリ痛んだら意味ないですし(^^)
スポンサーリンク
【結論】背中に石鹸ミューズを使って良い人とダメな人
私は乾燥肌で敏感肌。
背中もカサカサしがちで
乾燥ニキビができる肌質。
そういうタイプの肌なら
殺菌作用が強い石鹸は
原則、使わないようにしましょう。
私の様に肌が弱いなら
牛乳石鹸がオススメです。
薬局やドラックストアにあるので
一度、チェックしてみると良いですよ(^^)
また私とは逆で肌が強いタイプで
背中にニキビが出来るなら
殺菌作用が含まれた石鹸を試す価値はあります。
その時も一気に石鹸を付けて
背中をゴシゴシ洗うのではなく
少量で使い問題ないか確かめましょうね。
石鹸自体は殺菌作用があるので
洗い方は優しく洗うといいです。
【肌に優しい洗い方】
- ぬるま湯を背中にかけ汚れを落とす
- 一度、湯船に浸かって毛穴を開く
- 髪を先に洗って背中に当たらないようにする
- 石鹸をよく泡立てる
- 泡を転がすように背中を洗う
- 洗う時は原則、手で洗う。
- 届かない範囲は綿のタオルを使う
- 洗い残しがないように背中を流す
- 最後に湯船にゆっくり浸かる
この手順でお風呂に入れば
背中に優しい入浴、洗い方になります。
ニキビを治したい!という思いが
ゴシゴシ洗いに繋がらない様にしましょう。
また背中ニキビに関しては
別の機会に原因と治し方をまとめてるので
そちらを読んで自宅ケアに役立ててみては?
殺菌作用はアクネ菌を殺菌してくれる反面
肌への刺激にもなってしまいます。
自分の肌が強いか弱いか…
それを踏まえて使用を決めると
ニキビケアに繋がりますよ(^^)
スポンサーリンク